リズム

昨日ON AIRの、Marc Anthonyの曲のプロモーションビデオを観たら

映像(シナリオ)の意味は、よくわからなかったのですが

(たぶん歌詞の内容に沿っているのだろうなあと思いつつ、唐突なストーリー展開で・・・汗)

思わず笑ってしまったのが

Marc Anthonyが歌いながら車を運転しているシーン

その、運転しながらの、リズムの取り方が

その曲の時私も同じ!!!わかるわかるー!!!

今日もMA号をノリノリに運転しながら再現していました

そんなことで嬉しくなっている自分が面白いです。

 

もともと音楽をじっとして聴いていられるタイプではないし(クラシック以外)

好みじゃない音楽を聴くのは苦痛に近いレベルのため

ライヴに一緒に行くのは、同じ音楽を楽しんでいる人か、呆れずに一緒にいてくれる人じゃないとだめ

たまに、最前列で、アーティストの目の前で、微動だにしないでじーーーっと聞いてる人たちを見ると

もう、お願いだから、席を替わって!!!

絶対そのアーティスト、やりづらいから!!!と駆け寄りたい衝動に駆られます

音楽は、コミュニケーションだと思う。音と、自分。アーティストと、自分。

じっとして音楽を聞けることが不思議でたまりません

そこに、リズムがあるのに。そこに、メロディがあるのに。そこに、フレーズがあるのに。

無理。私には、音楽をじっとして聴くなんて、無理。

それをことさら実感したのは

先日、起業家の仲間が、手作りの手回しのオルゴールを披露してくれたときのこと。

JRの改札をギリギリ通れた、という車付きの大きなサイズの見事な手作りのオルゴールを

会場で、「大きなのっぽの古時計」を演奏してくれたのですが

曲が流れ始めた途端に私の身体は無意識にリズムを取っていて

自分でも、(ちょ、自分、なめらかなオルゴールのメロディにも反応?)と驚きつつ

同じ会場にいた数十人の起業家の方々が、誰一人としてリズムを取っておらず、じーーーっと真剣に聴いているのを見て

ぽつーんとしたきもちになりました

たぶん、平井堅のアルバムで昔聴いていたのが無意識に残っていたのだと思います

一番後ろの席だったから、曲に乗ってるとこ誰にも気づかれなくてよかったけど

自分が古時計になったようなきもちになりました・・・(涙)

 

でもいいの!

そんな、音楽に過剰反応する体質が、BSWではけっこう誉められるから!

今日も大好きなリズムがひとつつかめてとても嬉しく、

我ながらすごく嬉しそうだなーと笑ってしまうほどです

美形な方々に対する苦手意識もなくなりました。

この毎日の中で、覚えたい単語、知りたい世界、つかみたいリズム、

学びたいことを学べることがとてもとても楽しくて

「わくわくする」というのはこういうことを言うんだなあという実感。

来週ももりだくさんに楽しみな時間があって、毎日が待ち遠しいです。

 

さてさて!そんなワクワクな感覚を、めいっぱいハーブクッキーとグラノーラにも焼き込んでおります

25日のヨガ&グラノーラランチにお申し込みくださっている皆様、ありがとうございます!

新しいグラノーラレシピ、来月のグラノーラをひと足お先にお持ちしますね

今日、レシピが整って、これがもう。美味しいのです。我ながら、本当に美味しいのです

もちろん安心の素材をふんだんに使ったヘルシーレシピ。

トッピングにお持ちする、オーガニックのホワイトチョコレートも至福の味

皆様に楽しんでいただけますように!

もちろん、グラノーラランチに参加されない方々にも

11月のレシピとしてワクワクいっぱいに焼き上げます

準備が整い次第、ウェブでご案内しますので、機会がありましたらぜひお声掛けくださいね!

 

今日も、嬉しいメッセージが届きました

誰かの笑顔の素のひとつになれているということが私の元気の素です

某医療機関に先日、サプライズでお届けものに行ったとき

看護士さんに

「あの、これ、○○さんに、そーっとお渡ししてもらえませんか。びっくりさせたくて。

あ、私、怪しい者じゃありません、あの、決して、怪しい者じゃないんです。

ええと、怪しくないということは、どう証明すればいいですか」と

ジェスチャー満載で必死に伝えたところ (←怪しさを倍増)

「とりあえず、私がこうして受け取った、ってことを、証明にしましょう」と

落ち着いた笑顔で受け取ってくれて

想いを繋いでくれる優しさが嬉しかったなあ

投げかけたものを、受け取ってもらえる。そういうリズムが、嬉しかったです。

 

明日も、明るい一日を。

あなたが笑顔ですごしていますように。

世界が平和でありますように

優しくて心地よい時間がもりだくさんに訪れますように。

タイトルとURLをコピーしました